30からの趣味探し!

趣味を見つけるために始めたブログです。最近の趣味は料理。

趣味におすすめ!自宅でミニトマト栽培!

こんにちは。こーやです。

 

とある出来事がきっかけでミニトマト栽培を始めました。

 

農業とは縁遠い生活をしてきたので、始める前は楽しみでありつつも少し不安でした。

 

しかし、いざ始めてみると思った以上に簡単で楽しく栽培できています。

 

今回はミニトマト栽培の簡単な説明と注意点、約1ヶ月栽培して感じたことを書いていきたいと思います。

 

この記事はこんな方におすすめ ・家庭菜園に興味がある
・趣味を探している

ミニトマト栽培をはじめたきっかけ

ミニトマト栽培はある日の奥さんとの会話がきっかけでした。

 

奥さん:「ぷるるん育てたい」

僕:「・・・?」

 

ぷるるんというのはミニトマトの種類の一つです。

 

(ぷるるんという単語を初めて聞いた時はハテナがたくさん浮かびました。どうやらテレビで特集されてたみたいです。)

 

かねてより2人で何か(趣味を)始めたいねって話しはありました。

 

育てるの楽しそうだし、ぷるるんって響きがなんだか可愛いしってことで栽培を始めることにしました。

栽培に必要な初期費用

ミニトマト栽培を始めるには、ミニトマトの苗、培養土、軽石、鉢底ネット、プランター、受皿、ジョウロが必要になります。

 

ホームセンターで購入すると全部でだいたい1500円〜2000円ぐらいです。

 

家庭菜園用の道具は百均でも購入できます。

 

そちらで購入すると初期費用をもっと抑えることができます。

 

費用を抑えたい方は百均に足を伸ばしてみると良いと思います!

ミニトマトの種類

我が家では『ぷるるん』という種類のミニトマトを育てています。

 

ミニトマトにはたくさんの種類があるようで、赤いものから黄色いもの、丸いものから細長いものまで、色や形もさまざまです。

 

僕はまだぷるるんしか育てたことはありませんが、他の種類も育ててみたいと思ってます。

栽培場所

プランターを置けて太陽の光の当たるスペースであれば問題ないと思います。

 

ちなみに我が家ではベランダで育てています。

 

自宅にベランダのない方は窓際で陽の当たる場所だと大丈夫だと思います。

ミニトマトの植え方

 

  1. プランターに鉢底ネットを敷き軽石を入れる。
  2. 培養土を入れる。
  3. ミニトマトの苗をプランターに植える。
  4. 鉢底から水が出るまで水やり。

 

かなりざっとですがこんな感じです。笑

 

(培養土の袋に詳しい植え方が記載してあり、僕はそれを参考にしました。)

 

手が土で汚れてしまうので、手袋があると良いと思います。

栽培を初めて良かったこと

夫婦で共通の趣味ができた

かねてより奥さんと2人で何か新しく趣味を始めたいねって話しがありました。

 

しかし、僕と奥さんは共働きで休みもバラバラでなかなか一緒に趣味を楽しめる時間をとることが難しいのが現状です。

 

ミニトマト栽培だとほぼほったらかしで良いので、特にまとまった時間をとる必要がありません。

 

ミニトマト栽培を始めて一番良かったことは、夫婦で共通の趣味ができたことと言っても過言ではないかもしれません。笑

天気予報を気にするようになった

僕は通勤に電車を使っているのですが、天気を確認せずに出勤し駅から職場に向かう間に雨に打たれることがよくありました。

 

ミニトマト栽培を初めてから、起床してまずその日の天気予報を見るようになりました。

 

(ミニトマトは雨に打たれると実が割れる原因になったり、病原菌に感染してしまう原因になるそうです。なので雨が降る日は出勤前にミニトマトを雨の当たらない場所に避難させるようにしてします。)

 

そのおかげで傘を忘れずに出勤するようになりました。

 

洋服の調整なんかも失敗することが減りました。

疲れたときの癒しになる

仕事で疲れたなーってときにミニトマトを眺めてるとなんだか癒されるんですよねー。笑

 

どうやら植物の緑には、心を落ち着かせたりリラックス効果があるそうです。(専門用語でグリーンセラピーというみたいです。)

 

ストレス社会なんて言葉がありますが、世の中いろいろなストレスの原因がたくさん転がっていると思います。

 

ストレスを拾うだけでなく、取り除く方法の一つとして、僕にとってミニトマト栽培は効果があるようです。笑

ミニトマト栽培の注意点

水をあげすぎない。

ミニトマトは乾燥した土地を好むそうです。

 

また、水をあげすぎると根っこが傷んだり実がヒビ割れを起こす原因になるそうです。

 

たくさん水をあげたくなる気持ちも分かります。

 

(だんだん愛情が芽生えてくるんですよねぇ)

 

しかし、そこはグッと堪えて、土の表面が乾燥してきたら1日1回朝もしくは夕方にあげるようにしてください。

 

ただ、気温が高いときは朝と夕2回水をあげる必要があるときもあります。

 

土の乾燥具合を見ること、これがポイントなのではと思っています。

長い目で見る。

ミニトマトは成長スピードが早くぐんぐん育ちます。

 

だからといって、1週間やそこらで実がつくわけではありません。

 

苗を植えて花が咲いて実がなるまで上手くいってだいたい2ヶ月程度だそうです。

 

長い目で温かく見守ってあげましょう。

 

(※我が家のぷるるんは育て始めてだいたい1ヶ月で実がなりはじめました。個体差があるのかも。)

こまめに掃除を

作業をしていると、どうしても土がこぼれたりしてベランダが汚れてしまいます。

 

そのままにしておくと臭いや虫が発生する原因となってしまうことがあるので、こまめに掃除することを心がけています。

我が家のぷるるんの経過


f:id:KOHya:20220615165857j:image

f:id:KOHya:20220615165851j:image

f:id:KOHya:20220615165854j:image

左から1日目、1週間目、4週目

 

成長がとても早いです。

 

特に最初の1週間はあまりの成長速度に驚きました!

 

そして4週目、よく観察してみると・・・

f:id:KOHya:20220615170234j:image

実がつきはじめました!

 

思ったより早かったです。

 

割れずに育ってくれることを祈るばかりです。

 

まとめ

僕自身まだまだミニトマト栽培の初心者で知らないことばかりです。

 

この方法が正しいのだろうか、この葉っぱの状態は大丈夫なのだろうか、日々疑問ばかりです。

 

育て方が良いのか悪いのか、僕は専門家ではないので詳しくは分かりません。

 

ただ一つ言えることは、すくすくと育ってくれていること。

 

それだけでなんだか全て正解のような気がしてきます。笑

 

なりゆきで始めたミニトマト栽培ですが、ハマってしまいました。

 

収穫が楽しみです!

 

みなさんもミニトマト栽培はじめてみませんか?

 

楽しいですよ!

 

それでは、今回はこの辺でおわりたいと思います。

 

読んでいただきありがとうございました。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ