30からの趣味探し!

趣味を見つけるために始めたブログです。最近の趣味は料理。

【おつまみ】ささみのわさび醤油和え、ガーリック枝豆

こんにちは。

こーやです!

 

今回『ささみのわさび醤油和え』『ガーリック枝豆』を紹介したいと思います。

 

どちらもおつまみにぴったりで簡単に作れる品となっております。

 

それではどうぞ!

 

この記事はこんな方におすすめ ・美味しいおつまみを探している方

・自宅で簡単に作れるおつまみを探している方

 

 

ささみのわさび醤油和えとガーリック枝豆

f:id:KOHya:20220908065150p:image

準備するもの

調理器具

ささみのわさび醤油和え

・菜箸(和える時に使用)

・まな板

・包丁

・電子レンジ

・耐熱ボウル

・ボウル

ガーリック枝豆

・フライパン

・電子レンジ(今回は電子レンジで調理する枝豆を使用しました)

食材

ささみのわさび醤油和え

鳥のささみ:2本

トマト:1個

きゅうり:1本

きざみねぎ:適量

ガーリック枝豆

枝豆:1袋

(今回レンジで簡単に加熱できる枝豆を使用しました。)

にんにく:3かけ

調味料

ささみのわさび醤油和え

しょうゆ:大さじ1

わさび:小さじ1

ごま油:小さじ1

調理酒:大さじ1

ガーリック枝豆

オリーブオイル:大さじ1

調理手順

ささみのわさび醤油和え

1.鳥のささみの筋を取り耐熱ボウルに入れ調理酒を加える。

f:id:KOHya:20220909090949j:image

2.1にふんわりとラップをかけ電子レンジで3〜4分加熱する。粗熱が取れたら食べやすい大きさにちぎる。

3.きゅうり、トマトを乱切り。

4.鳥のささみ、きゅうり、トマトをボウルに入れる。

f:id:KOHya:20220907191431j:image

5.しょうゆ、わさび、ごま油を加え混ぜる。

f:id:KOHya:20220907191440j:image

6.きざみねぎをお好みで振りかけて完成。

f:id:KOHya:20220907191446j:image

ガーリック枝豆

1.にんにくを細かく切る。

f:id:KOHya:20220907191506j:image

2.オリーブオイルににんにくを加え、香りが立つまで加熱する。

f:id:KOHya:20220907191511j:image

3.2に枝豆(電子レンジで加熱したもの)を加えよく馴染ませる。

4.完成。

f:id:KOHya:20220907191624j:image

ささみのわさび醤油和えとガーリック枝豆の感想

ささみのわさび醤油和え

トマトの酸味、きゅうりのシャキシャキ食感、そこにわさびの風味が相まって良い感じ。

 

醤油の代わりにめんつゆでも良さそう!

 

ガーリック枝豆

僕の中では居酒屋の定番メニュー。

 

メニューに載ってたらとりあえず頼んじゃう。

 

ガーリックの風味がたまらない。

 

次はバターガーリックにしてみよう!

 

総評

どちらもだいたい15分ぐらいで作れるので、

さっと作ってしっかり晩酌したい!

そんな時におすすめです。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

おうちで簡単にできるおつまみを二品紹介しました。

『簡単で、さっと作れて美味しくて、しかもお安く済みました』

そんなおつまみを今後も紹介していきたいと思います。

 

ここまで読んで頂きありがとうございます。

それではこの辺で!

にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

 

【おつまみ】チーズカリカリとやみつききゅうり

こんにちは。こーやです。

 

今回は「チーズカリカリ」と「やみつききゅうり」を紹介したいと思います。

 

チーズカリカリ?やみつききゅうり?なんだそれ?

 

そう思われる方、たくさんいると思います。

 

チーズカリカリというのは簡単にいうと、チーズを餃子の皮に巻いて揚げたものです。

 

やみつききゅうりというのは醤油、ごま油、にんにくを使用した漬けダレに乱切りにしたきゅうりを漬けたものです。

 

ちなみにこの二品、僕が大学生時代アルバイトをしていた飲食店の人気メニューです。笑

 

バイト終わりのまかないでよくご馳走になっていました。

 

なぜか定期的に食べたくなるんですよね・・・。

 

青春の味というかなんというか・・・。笑

 

今回紹介する料理はどちらも晩酌のお供にぴったりだし、やみつききゅうりに関しては5分もあれば完成するので、忙しい方にぜひおすすめできる一品です。

 

この記事はこんな方におすすめ ・美味しい晩酌のお供を探している方

・自宅で簡単に作れる晩酌のお供を探している方

 

 

チーズカリカリとやみつききゅうり

今回作った料理はこちら↓

f:id:KOHya:20220209163449p:image

 

準備するもの

調理器具

チーズカリカリ

・フライパン

・菜箸

・まな板

・包丁

やみつききゅうり

・まな板

・包丁

・ジップロック:1枚

食材

チーズカリカリ

・ベビーチーズ:2個

・餃子の皮:8枚

・サラダ油:フライパンに入れて餃子の皮が半分隠れるぐらい

やみつききゅうり

・きゅうり:1本

・すりごま:適量

調味料

チーズカリカリ

・塩:少々

・胡椒:少々

・片栗粉:適量

・小麦粉:適量

※片栗粉:小麦粉=1:1

やみつききゅうり

・醤油:大さじ2

・ごま油:大さじ1

・調理酒:大さじ1

・味の素:小さじ1/4

・にんにく:小さじ1

調理手順

チーズカリカリ

1.チーズを適当なサイズに切る。

このぐらい↓

f:id:KOHya:20220209002548j:image

2.餃子の皮でチーズを包む。

こんな感じ↓

f:id:KOHya:20220209002534j:image

3.フライパンにサラダ油を入れ熱する。

サラダ油の量は餃子の下半分が浸かるぐらい。

f:id:KOHya:20220209002526j:image

4.餃子に片栗粉と小麦粉を混ぜたものをまぶす。狐色になるまで揚げる。

 

5.塩胡椒を少々。完成。

f:id:KOHya:20220209002425j:image

やみつききゅうり

1.きゅうりを乱切りにする。

f:id:KOHya:20220209002612j:image

2.ジップロックにきゅうり、醤油、調理酒、ごま油、味の素を入れ揉み込む(約5分)。

f:id:KOHya:20220209002619j:image

3.盛り付け。すりごまを少々。完成。

f:id:KOHya:20220209002422j:image

 

「チーズカリカリ」と「やみつききゅうり」の感想

チーズカリカリ

美味しい。

 

けれどどこか違う。

 

なんだろう・・・。

 

餃子の皮の食感が違う。

 

もうちょっとサクッと感とカリッと感が欲しい。

 

次は素揚げにしてみようか。

 

これはこれで十分美味しいけど要改善。

やみつききゅうり

味付けも調理もシンプル。

 

シンプルゆえに満足度が高い。

 

にんにくと胡麻油の香り、程よい塩加減、そこにきゅうりのシャキッという食感。

 

とても美味しい。

 

調理時間は5分程度。

 

白ごはんのお供にしても良さそう。

総評

どちらも美味しく、晩酌のお供におすすめできる一品です。

 

チーズカリカリに関してはチーズを餃子の皮で包むという工程があり若干手間がかかります。

 

そのため翌日が休みであったり連休中に作成してみると良いかもそれません。

 

やみつききゅうりは「ザ・時短」料理です。

 

「晩酌したいけど料理したくないな・・・。」けど「お金もかけたくないな・・・」って時におすすめできる料理です。

 

ただ一つ注意点は、「冷蔵庫にきゅうりをストックしておくこと」ですかね。笑

 

おわりに

いかがでしたでしょうか。

 

おうちで簡単にできる「おつまみ」を二品紹介しました。

 

外食はできなくとも工夫次第で自宅で有意義な晩酌時間を過ごすことができます。

 

この機会にぜひ「おつまみ作り」に挑戦してみてはいかがでしょうか。

 

節約にもなるし、話題作りにもなるし、良いことづくしですよ(*^_^*)

 

ここまで読んでいただきありがとうございます。

 

今後も「晩酌のお供」を紹介していきたいと思います。

 

おわり!

にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

【おつまみ】焼肉のたれでローストビーフ

こんにちは、こーやです。

 

最近焼肉のたれにハマっていまして、何か良い感じに使えないかなーって日々考えてます。

 

ふと牛肉を焼肉のたれに漬け込んでローストビーフにしたら良いのでは?と思いつきました。

 

(ちなみに僕の好きな食べ物はローストビーフとチキン南蛮です。笑)

 

ローストビーフって味付けとか色々手間がかかるし難しいイメージがありますよね・・・。

 

実際、僕自身過去に何度もローストビーフに挑戦しましたが、うまくいったのは数回でした・・・。

 

今回、料理初心者の僕でも焼肉のタレを使うと美味しく作ることができたので紹介したいと思います。

 

この記事はこんな方におすすめ ・ローストビーフのレシピを探している
・焼肉のタレのアレンジレシピを探している
・ローストビーフが好き
・自宅でローストビーフを作りたい

 


焼肉のタレでローストビーフ

今回作った料理はこちら↓

f:id:KOHya:20220206200648j:plain

 

準備するもの

調理道具

フライパン

トング

アルミホイル

キッチンペーパー

食材

牛モモブロック:360g

クレソン:一袋

調味料

焼肉のタレ:大さじ3

調理酒:大さじ2

オリーブオイル:大さじ2

にんにく:3カケ


調理手順

1.牛モモブロックのドリップをキッチンペーパーで拭く。できれば常温に戻す。

f:id:KOHya:20220206200449j:image


2.焼肉のタレ、調味酒、牛モモブロックをジップロックに入れる。よく揉み込み30分ほど置く。

f:id:KOHya:20220206200456j:image


3.クレソンをざく切りにする。

 

(写真撮り忘れ)


4.フライパンにオリーブオイル、輪切りにしたにんにくを加え熱する。

f:id:KOHya:20220206200506j:image


5.にんにくの香りが立ってきたら、牛モモブロックを入れる。全面の表面に焼き色(各面中火〜強火で30秒ずつ)がつくまで焼く。にんにくが焦げてきたら皿にあげておく。

 

(写真撮り忘れ)


6.肉をフライパンから上げて、アルミホイルで包み5分置く。

 

(写真撮り忘れ)

 

7.ジップロックの中の漬けだれをフライパンに入れ、弱火で温める。

f:id:KOHya:20220206200628j:image


8.薄くスライス。盛り付け。完成。

一皿に収まらなかったので二皿に分けました。

f:id:KOHya:20220206200648j:image


「焼肉のたれでローストビーフ」の感想

焼肉のタレに焦がしにんにくの香りが重なり、とても美味しい。

焼き加減もちょうど良い。

自分で言うのもあれだが、ほんとに美味しい。

今まで何度も挑戦し跳ね返されてきましたが、この仕上がりは過去一。神!美味い!

クレソンを巻いて食べると、タレのガッツリ感とクレソンの辛みが合わさりいい感じ。

次はローストビーフサラダにしよう。

味変でワサビを少し乗せて食べてみたら、これまた美味しかった。

調理手順は少し手間がかかりますが、味付けはとてもシンプルです。

普段料理をしない方もぜひ挑戦してみてください。

 


「焼肉のたれでローストビーフ」から学んだこと

  • 何度も挑戦してきたことが身を結んだとき、言葉では言い表せない感情が込み上げる。
  • 焼肉のタレが万能すぎて焼肉のタレで全て間に合うような気がしてきた。

 

(※調理に集中しすぎて写真の撮り忘れが多かった。反省)

 

にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

【おつまみ】生ハムのユッケ風

こんにちは。こーやです。

 

本屋を料理の本を見ていたら、生ハムのユッケ風という料理を見つけたので作ってみました。

 

ただ、家に帰るまでにタレのレシピの詳細を忘れてしまいました・・・(^_^;)

 

なんとかできないかと試行錯誤していると、焼肉のタレを思いつきました。

 

焼肉のたれにはしょうゆ、砂糖、にんにく、ごま油等々含まれており、それ自体がすでに調味料のようなものです。笑

 

焼肉のたれで野菜炒め、焼肉のたれでチャーハン、どれもよく聞く料理ですし美味しいですよね!

 

今回、焼肉のたれを使用することで、簡単に美味しく生ハムのユッケ風の料理を作ることができたので紹介したいと思います。

 

この記事はこんな方におすすめ ・生ハムが好きな方
・手軽にもう一品欲しい方
・時短レシピを探している方
・料理初心者の方

 

 

「生ハムのユッケ風」

今回作った料理はこちら↓

f:id:KOHya:20220205085819p:plain

 

準備するもの

道具

大さじ

小さじ

食材

生ハム:80g

きゅうり:1/4本

青ねぎ:2本

新鮮な生卵:1個

調味料

焼肉のタレ:大さじ1

ごま油:小さじ1

f:id:KOHya:20220205091113p:image

 

調理手順

1.青ねぎを小口切り、きゅうりを太めの千切りにする。

f:id:KOHya:20220205085716j:image

この切り方小口切りって言うんですね。

 

2.生ハムを食べやすい大きさに切る。

f:id:KOHya:20220205085725j:image

 

3.焼肉のタレ、ごま油を混ぜたものに生ハムを加えよく絡ませる。


f:id:KOHya:20220205085741j:image

f:id:KOHya:20220205085733j:image

 

4.盛り付けて生卵の黄身だけ乗せる。完成。

f:id:KOHya:20220205085819p:image

 

生ハムのユッケ風の感想

塩分が強すぎないか心配だったけど、卵のまろやかさのおかげでちょうど良い塩梅。

きゅうりの食感と青臭さが良いアクセント。

微かに香るごま油の香りもグッド。

焼肉のタレの風味が食欲をそそる。白ごはんが欲しくなる。

 

生ハムのユッケ風で学んだこと

"小口切り"という切り方の呼称を初めて知った。

 

にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

【レシピ】ハリッサパスタ

こんにちは。こーやです。

先日ハリッサを使った「サンブリッチ」という料理を紹介させていただきました。

(サンブリッチの記事はこちら↓)

kohya.hatenablog.com

 

残ったハリッサの使い方を考えていたら、「パスタに使えるのでは?」と思いつきました。

思いつきでやってみたら意外と美味しかったので紹介したいと思います。

 

この記事はこんな方におすすめ ・ハリッサが好きな方
・パスタが好きな方
・料理初心者の方
・ピリ辛なものが好きな方
・ハリッサのレシピを探している方

 

 

「ハリッサパスタ」

今回作った料理はこちら↓

f:id:KOHya:20220204161341p:image

 

準備するもの

道具

フライパン

菜箸・トング

食材

パスタ:1人前

合挽きミンチ:150g

玉ねぎ:1/2個

にんにく:2カケ

調味料

ハリッサ:大さじ2

オリーブオイル:大さじ2

バジル:適量

f:id:KOHya:20220204143551j:image

 

調理手順

1.にんにく、玉ねぎを粗みじん切りにする。


f:id:KOHya:20220204143615j:image

f:id:KOHya:20220204143613j:image

 

2.フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れ中火で炒める。パスタを茹でる。


f:id:KOHya:20220204143719j:image

f:id:KOHya:20220204143748j:image

 

3.にんにくの香りが立ってきたら、合挽きミンチ、玉ねぎを加え中火で炒める。

f:id:KOHya:20220204143927j:image

 

4.全体に火が通ったらパスタの茹で汁(大さじ2)、ハリッサ(大さじ1)を加え混ぜる。(ソース完成)

f:id:KOHya:20220204144014j:image

 

5.パスタ、ハリッサ(大さじ1)を加えソースによく絡ませる。

f:id:KOHya:20220204144035j:image

 

5.バジルを振る。完成。

f:id:KOHya:20220204161341p:image

(左半分ソース。作りすぎたな・・・)

 

「ハリッサパスタ」の感想

味付けはハリッサしか使ってないのに普通に美味しい。

ハリッサのピリッと感がよい感じ。

このソースはパンの上に乗せて、チーズも乗せて、トーストしたらきっと美味しい。

ソースをご飯にかけて、ふりかけ代わりにしてもきっと美味しい。

ただ、ミンチを入れすぎたせいか後半少しお腹いっぱいになった。

次はミンチの量を少し減らそうと思う。

 

「ハリッサパスタ」から学んだこと

ミンチを使うときはミンチから出る脂を計算して使うようにする。

もしくは出た脂を取り除くようにする。

 

にほんブログ村 料理ブログへ

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

【レシピ】唐揚げ丼

こんにちは。こーやです。

 

なんだか無性に唐揚げが食べたくなるときがあるります。

 

でも、唐揚げのためだけに買い物に出かけるのもなんだか億劫。

 

僕は料理初心者なので、唐揚げを自分で作ったことがありません。

 

そこで良い機会なので自分で唐揚げを作ってみることにしました。

 

作ってみると意外と簡単に作れたので、料理をあまりしない方でも簡単に作ることができると思います。

 

ということで、やっていきたいと思います。

 

この記事はこんな方におすすめ ・自宅で唐揚げを作ってみたい方
・料理を趣味にしたい方

 

レシピはDELISH KITCHENさんのレシピを参考にしました。

マヨネーズで下味♪ 鶏肉のジューシー唐揚げのレシピ動画・作り方 | DELISH KITCHEN

 

 

唐揚げ丼

今回作った料理はこちら↓

f:id:KOHya:20220203094639p:plain

準備するもの

道具

鍋(フライパンでも可)

菜箸

ジップロック(ポリ袋でも可)

バット(お皿でも可)

食材

鳥もも肉:1枚

レタス:1枚

ごはん:食べれるだけ

調味料

しょうゆ:大さじ1

酒:大さじ1/2

にんにくチューブ:小さじ1/2

塩こしょう:少々

マヨネーズ:大さじ1

片栗粉:大さじ2

レインボーペッパー:少々(なくても良い)

サラダ油:鍋の底の1/2〜1/3ぐらい

 

調理手順

1.鳥もも肉を食べやすい大きさに切る。塩こしょうを振っておく。

f:id:KOHya:20220203094536j:image

 

2.ジップロックに入れ、しょうゆ、酒、にんにくチューブ、マヨネーズを入れよく揉み込む。20分程おく。

f:id:KOHya:20220203094542j:image

 

3.鳥肉をバットなどに取り出し片栗粉をまぶす。

f:id:KOHya:20220203094600j:image

 

4.鍋にサラダ油を入れ170℃に熱し、3を入れて揚げる。こんがりと焼き色がつくまで4〜5分揚げる。

(写真撮り忘れ)

 

5.レタスをちぎったものと唐揚げをご飯に乗せる。マヨネーズ、レインボーペッパーを少々振り完成。

f:id:KOHya:20220203094639p:image

 

唐揚げ丼の感想

思ったより美味しくできて我ながらびっくり。

サクッとジューシー

ごはんが進む。

買うよりも安上がりだし、これは僕にとってある意味革命。

強いて言うなら少し鳥もも肉を小さく切りすぎた。

鳥もも肉は気持ち大きめに切った方がボリュームも出て満足感高そう

 

唐揚げ丼で学んだこと

唐揚げを作るとき、鳥もも肉は大きめに切った方が良い

 

【レシピ】おうちでペッパーランチ

こんにちは。こーやです。

 

先日妻にこれ面白そう!って唐突に言われました。

 

Instagramで自宅で簡単にペッパーランチを作る方法が話題になっていました。

 

僕はペッパーランチが大好きなので、一瞬で心奪われました。

 

今回は自宅で簡単にペッパーランチを楽しむ方法を紹介していきたいと思います。

 

それではやっていきましょう!

 

この記事はこんな方におすすめ ・ペッパーランチが好きな方
・自宅でペッパーランチを作りたい方

 

 

おうちでペッパーランチ

今回作った料理はこちら

f:id:KOHya:20220202160016j:image

(ぜんぜん映えない・・・)

準備するもの

調理器具

ホットプレート

フライ返し

ジップロック:1袋

食材

ごはん:茶碗2杯ぐらい

牛肉切り落とし:200g

シャキッとコーン:1缶

バター:10g

サラダ油:大さじ1

ブラックペッパー:少々

調味料

しょうゆ:大さじ2

酒:大さじ2

にんにくチューブ:小さじ1

塩こしょう:少々

焼肉のタレ

f:id:KOHya:20220202155302p:image

 

調理手順

1.牛肉をジップロックに入れ、しょうゆ、酒、塩こしょう、にんにくを加え、よく揉み込み冷蔵庫で15分ほど寝かせる。

f:id:KOHya:20220202155320j:image

 

2.温めたホットプレートにサラダ油をひきご飯を乗せる。

f:id:KOHya:20220202155508j:image

 

3.牛肉、シャキッとコーン、ブラックペッパー少々、焼肉のタレふた回し加えフライ返し等で混ぜ合わせる。完成。


f:id:KOHya:20220202160013j:image

f:id:KOHya:20220202160016j:image

(バターを入れ忘れていたので後で足しました)

 

おうちでペッパーランチの感想

正直言うとほんとにペッパーランチ

このレシピを考えた人は天才だと思う。

この料理を一言で言うならば、ザ・満足感!

無限に食べれそう。

コーンの甘さと食感が良いアクセントになってしつこくない。

そして焼肉のタレは最強だった。

焼肉のシメにも良さそう。

ライブクッキング感を出せるのでホームパーティなんかでやると盛り上がりそう。

 

おうちでペッパーランチで学んだこと

焼肉のタレは「焼肉のタレ」という名称がついているが、その正体は万能調味料である。

【おつまみ】オイルサーディンのアヒージョ

こんにちは、こーやです。

 

突然ですが、みなさんアヒージョって知ってますか??

 

熱したオリーブオイルにパンをつけて食べる料理なんですけど、にんにくの匂いがとても食欲をそそる美味しい料理です。

 

今回紹介するのは、先日知り合いの家に遊びに行ったときにいただいたアヒージョです。

 

とても美味しく、そして自宅で簡単に作れるので、普段料理をあまりしない方にもおすすめです。

 

それでは

オイルサーディンのアヒージョ

やっていきましょう!

 

(ちなみに前回の記事はこちら↓)

kohya.hatenablog.com

 

 
この記事はこんな方におすすめ
・アヒージョが好きな方
・オイルサーディンが好きな方
・トーストが好きな方

 

 

「オイルサーディンのアヒージョ」

今回作った料理はこちら↓

f:id:KOHya:20220201083726j:image

用意するもの

道具

・スキレット

食材

・オイルサーディン:1缶

・オリーブオイル:適量

・ニンニク:2カケ

・塩バターフランスパン:食べれる分

f:id:KOHya:20220201083738j:image

調理手順

1.ニンニクを粗みじん切りにする。

f:id:KOHya:20220201083750j:image

2.スキレットにオリーブオイルを入れ1を加え、中火で加熱する。

f:id:KOHya:20220201083754j:image

3.ニンニクの香りが立ってきたら、オイルサーディンを加える。中火で5分程度加熱。

f:id:KOHya:20220201083821j:image

4.塩バターフランスパンをトーストする。

f:id:KOHya:20220201083809j:image

5.完成。

f:id:KOHya:20220201083726j:image

「オイルサーディンのアヒージョ」の感想①

塩バターフランスパンの塩気とオリーブオイルが絶妙な塩梅。

 

美味しい。サーディン乗せて食べるとより良き。

 

というか、塩バターフランスパンのトーストがそもそも美味しい。

 

美味しいけどカロリー高め(多分)。

 

ダイエット中は控えよう。

 

ニンニクは気合いをいれてがっつり入れるのが大事。

 

「オイルサーディンのアヒージョ」の感想②

ネット上や本に載ってるレシピはすごいんだなって心底思った(語彙力)。

 

僕みたいな料理初心者でもある程度の見ためや味になるその完成度。すごい。

 

今回、知り合いに聞いたレシピだけど、なぜか知り合いに作って頂いた時の方が美味しかったし見た目も良かった。この違いはなんなんだ・・・。

 

「オイルサーディンのアヒージョ」で学んだこと

そろそろ料理初心者脱出かな?

 

否、その思考こそ自分が初心者たる所以である。